台所の換気扇
最近換気扇の煙の吸い込み力が悪い
魚など焼こうものなら
煙が横にたなびいてくる
これって吸いこんでないね
シロッコファンなのですが
年末に外して大掃除して
油はだいぶ落ちたのですが
もっと奥の方が
油でべとべとしているのでしょうか
一度分解清掃してもらったこともあるのですが
またお願いしなければならないかな
配管とか大丈夫なのかな
キッチンの食器棚の扉も
すぐに汚れてしまいます
このままだと
キッチンどころか
つながっているリビングの壁も
汚れてしまいそうです
早く何とかしなければ、、、
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 台所の換気扇:
コメント
やっぱり気になりますよね。
自分も年末、お風呂のシロッコファンの
フィンにごみが一杯でこれが原因だと思ったのですが、実は外のアミでしたものね。
原因追求がんばってください。
投稿: もうすけ | 2014年3月10日 (月) 07時14分
わたし、換気扇の掃除見て見ぬふりしてやってません。まだガマンが出来る(*_*) ←さっさとやれって我ながら思うけどやらない。
なぜ物が壊れたり、調子が悪くなる時って続くのでしょうね。不思議です。。
投稿: tootan | 2014年3月10日 (月) 13時42分
ゆうままさん偉いZet!
航海するまえに頑張って!(ニコッ
投稿: 仁 | 2014年3月11日 (火) 05時53分
換気扇ばかり気にしてしまいますが、ダクトとか室外の排気口とか、他に問題の部分があるのかも?
投稿: Katsuei | 2014年3月11日 (火) 08時08分