競馬場ってどう?
先日愛媛に住むお友達からメールが来た
「お彼岸に、東京に行くので会いませんか」
彼女とはなんと
中学校か高校のころ「文通」で知り合ったお友達
今みたいにメールなどない時代
学生のころ彼女が東京見学に来たときに一度会い、
ワタシが愛媛に一度会いに行っていて
それから30年ぶり??
先日電話してみる
変わってないな~
で、そんな彼女が東京に来たら行きたい場所として指定してきたのが
「競馬場」
競馬場は、ワタシも生まれてから一度も行ったことないのよね
近所にオートレースはあるけれど
競馬はなあ・・
どこがいいのでしょうか?
候補としては
府中、中山、大井、の3か所があります
川口からはどこも同じような距離
おそらくこれが最初で最後の競馬場となりそうだから
出来れば
地方競馬じゃなくて
中央競馬がいいな~
調べてみたら
中山競馬場がレース開催期間だった
彼女と会う明日はレースはやっていませんが
なんとなく中山競馬場にしてみようかな
せっかく愛媛からくる彼女のために
行ったことのない競馬場ですが
なんとか調べて
ご案内してみようと思います~
| 固定リンク
« 怒涛の1か月 | トップページ | YUが出した結論 »
「働く母」カテゴリの記事
- ママ友に感謝(2025.02.22)
- 収納整理(2024.09.01)
- 年功序列制とパワーカップル(2024.06.23)
- 娘と近居(2024.05.25)
- 長女の家に泊ったよ(2024.05.20)
コメント
こんにちは。
文通、やってましたよね~
私も小学校4年生から中一まで。
なんとなく自然にやめちゃったけど
今もおつきあいあるってすごいですね。
競馬場、実は先日職場の数人と
仕事終っていったんですよ~
大井競馬場。地方競馬になるのかな、
でもね、すごく楽しかった。
昔のイメージとはちがいますね。
ボックス席みたいなところで
みんなでワイワイ飲みながら
レース楽しんだり、勝った、負けたと
大騒ぎでした。お馬さんも近くで見れたし。
こういう楽しみ方もあるんだな~って思いました。
ゆうままさん、ひごろの疲れを吹っ飛ばすくらい
勝てればいいですね(笑)
投稿: thumoria | 2014年3月21日 (金) 15時11分
ナイトレースが開催してるのなら
大井競馬場の トゥインクルレースが
照明とかも綺麗で 良い感じなんですけど
昼間なのかな?
楽しんで来て下さいね♪
投稿: てっちゃん | 2014年3月21日 (金) 18時23分
えっ?女性が東京に行楽に来て、競馬場に行きたいと思うのですか?世の中変わりましたね。
投稿: Katsuei | 2014年3月22日 (土) 08時26分