大学生のお小遣い
我が家ではこれまで
大学生の長女にお小遣いをあげていましたが
姉のうちでは
甥っ子にはお小遣いをあげていなかった
この春大学生になる姪っ子にも
上げる予定はないらしい
・・・ということで
もう成人にもなったこと長女に
「お小遣い、ちょっと減らしてもいいかな。。。」
いやいや、ほんとに余裕がないのです
先日、エアコン5台を
消費税が上がる前にと交換
マルチエアコン、隠ぺい配管のため
一台ずつ交換するためには
別工事が必要になったり
壁に穴をあけたり
何しろ室外機を置く場所がないなど
いろいろ悩んだ結果の交換
授業料を流用したけれど足りず
今とってもつらい状況
・・ということで何を節約しよう
3年生は授業数も減ったし
MIには
自分のお小遣いはアルバイトでがんばってもらおう
こんな状況なので
就職したら
生活費も少しでも入れてもらいたいと願う
母でございます
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 大自然の中で暮らす(2023.03.21)
- 室蘭にきています(2023.03.18)
- 神戸に行ってきた(2023.03.12)
- 郡上八幡に行ってきた(2022.09.19)
- 孤岸の民宿漁火 能登半島(2022.08.21)
コメント
エアコンの故障は痛かったですよね。4月は何かとお金が必要ですからねぇ。
投稿: Katsuei | 2014年4月 3日 (木) 07時30分
家の 長男も お小遣いは 今年で最後の予定
来年 専門学校行き始めたら アルバイトでもして
お小遣いは 自分で稼いでもらうつもりです
投稿: てっちゃん | 2014年4月 3日 (木) 16時35分