« 結婚記念日 | トップページ | 義母が作ってくれるタケノコご飯 »

おバカなスマートテレビ

いまどきのテレビは

インターネットに接続できたり

高画質な映像をハードディスクに録画できたりと

便利になったものだなあ。。。

と、ちょうどテレビを変えて1年ほどたったところあたりから

最近エラー表示が頻繁に出るようになったと思ったら

突然録画番組が表示されなくなった

180時間対応のハードディスクが

50時間ほどしか録画できないようになってしまった

今まで録画した画像たちはどこへ??

リセットしたりいろいろ試し

業者を呼んでみてもらったけれど

「まあ、これは言ってみればパソコンなので、不明の不具合も結構多いんですよ」

だそうです

そうですか。。。

確かにパソコンでも

テレビと一緒に使っていると

突然停止してしまったり

パソコンの更新が入ると

エラーが出たりとバグが多い

やっぱりパソコンはパソコンで

テレビはテレビなんでしょうか

ワタシはもともとテレビはリアルで見るのが好きで

(録画してしまうとほとんど見ない)

あまり被害はなかったのですが

夫が楽しみにしていたテレビは

ほとんど消えた

録画画像をさらにブルーレイに焼けば保存できるそうですが

そこまでするつもりもない

今回の件で

便利な機械には落とし穴もあるんだなあと

勉強したところです

にほんブログ村 子育てブログへ

|

« 結婚記念日 | トップページ | 義母が作ってくれるタケノコご飯 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

スマートテレビなのにおバカだなんてねぇ。しかし、折角録画した番組が消えてしまったなんて残念でしたね。録画可能時間が短くなったのだとすると、エラーの原因はハードディスクですかねぇ?

投稿: Katsuei | 2014年4月15日 (火) 07時36分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おバカなスマートテレビ:

« 結婚記念日 | トップページ | 義母が作ってくれるタケノコご飯 »