ワーママは仕事上手
新しい職場には
お子さんを保育園に通わせながら仕事をしている方がいる
次から次へと舞い込む仕事をさばいて
さらに気配り上手
時間配分もうまい
突然の残業には
子どもは実家の親や夫の親に頼むとかサポート体制も作って
夫を頼れない状況ながらも
よくやっているなあ。。
家に帰っても
しっかりと両立しているに違いない
時間管理能力は抜群だし
適当に手を抜くところも知っている(と思う)
いずれ小学校に子供が入学して
PTA役員などをやることがあるかもしれないが
そうした経験も
自分のものにしていけるに違いない
新しいことは何でも
いつかは自分の財産になる
自分らしく輝いて仕事をする
15年前の自分もこんなふうだったのかな
彼女たちが
充実して仕事をしながらも
ムリせずに家庭との両立ができる職場
そんなものを作っていきたい
若いころの自分を思い出してエールを送るワタシです
| 固定リンク
「働く母」カテゴリの記事
- ママ友に感謝(2025.02.22)
- 収納整理(2024.09.01)
- 年功序列制とパワーカップル(2024.06.23)
- 娘と近居(2024.05.25)
- 長女の家に泊ったよ(2024.05.20)
コメント
それに比べて男性となると、家庭の事はないがしろにしがちですからねぇ。
投稿: Katsuei | 2014年4月18日 (金) 07時12分
はじめまして*
今日初めて、ゆうままさんのブログを拝見しました。
ワーキングマザーを目指す大学4年生です。
このブログを見つけて感激しました〜!
将来のことを具体的に考えていくにあたって、ワーキングマザーになることについてすごく心配していたので!
ゆうままさんのような女性が多く活躍していらっしゃるのを知ることが出来、すごく希望が湧いてきました!
本当にカッコいいです。
後輩として、後を追えるようになりたいです*
投稿: パティ | 2014年4月18日 (金) 18時51分