河合模試の結果
河合模試の結果が返ってきました
全国統一模試
中間テストは笑っちゃうくらいの成績でしたが(怒る気もしない)
模試には強いYU
今回も
すご~くよいとはお世辞にも言えませんが
YUとしては
がんばったほうだと思います
相変わらず国語が足を引っ張っておりますが
英語と数学は
まあまあです
理数クラス内でのは順位は中の上くらいでしょうか
大学判定は
・・・・
こんなものでしょう
長女も高2のころは
EやD判定ばかりだったから
YUもこれから努力次第で
少しはチャレンジ校への期待がもてるかも?????
来週から期末試験
学校のテストが苦手なYU
またまたガク~っと下がってしまうかもしれませんが
今回の模試は
「がんばったね」
と言ってあげよました
「全然だめだよ」
と言うYuです
とにかく
上がったり下がったりと
成績が安定しない次女
本番に上がり調子だといいんだけどなあ
まだ1年以上ありますが
この間に
少しでも実力を伸ばしてもらいたいものである
| 固定リンク
「大学受験」カテゴリの記事
- 国立大学入試(2017.02.26)
- センター試験間近(2017.01.12)
- 次女、入学式用のスーツ購入(2016.03.16)
- 大学受験の英語は大事(2016.03.11)
- 進路決定(2016.03.07)
コメント
すごい!模試に強いってことは、実力があるって
ことですよね。
総合的にできるんだから、素晴らしいことだと思います!
がんばれ~☆彡
投稿: ゆめ | 2014年7月 3日 (木) 22時33分
親は励まし続けることですよね。本人を腐らせてしまっては何もなりませんからねぇ。
投稿: Katsuei | 2014年7月 4日 (金) 07時33分
模試に強いっていいことですよね。我が家の娘も個別指導塾に行くことになりそうです。
あと3年、頑張らなきゃならないようです。。。
投稿: 雀のお松 | 2014年7月 4日 (金) 11時35分