増税延期の影響
突然の衆議院解散で
消費税増税は延期です
火の車の家計状態の我が家では
とりあえずよかったわ~
が、こうした個人の生活単位では
消費税増税の延期は歓迎されるものも
国ベースで考えるとかなりまずい状況
消費税は
27年度に施行される予定の
子ども子育て支援制度の財源
内閣府のチラシです
『子ども・子育て支援新制度』は、いつからスタートするのですか?
平成27年度に本格的なスタートをめざしています。
『子ども・子育て支援新制度』の実施にあたっては、消費税率引き上げにともなう財源が約7,000億円充てられます。
平成25年度に国に設置される「子ども・子育て会議」で、より具体的な検討を進め、消費税の10%引き上げの時期を踏まえて、早ければ平成27年度をめどに新制度による支援が本格的にスタートする予定です。
ほおほお、、、
消費税増税の時期がずれるので
チラシに載っている待機児童解消や保育支援はどうなるのでしょうか?
新聞によれば
「赤字国債を発行しても」
優先順位をつけて社会保障政策を実施する
特に子育て支援策は優先する
とのことでございますが
子育てには0.7兆円(7000億円)です
医療・介護に1.5兆円
年金に0.6兆円が
社会保障の充実策として実施される予定だったようです
赤字国債を発行すれば
負担は将来の子供たちにかえってきます
消費税が上がるのは個人的には困りますが
社会保障制度改革が進まないのも
結局は高齢者となる自分にかえってくるので
これから先ますます
自分のことは自分で守らないとならない社会になるのだなあと
まだまだ教育費がかかる我が家ですが
なんとか貯蓄をしたいものだと
決意新たにするワタシです
| 固定リンク
「気になる日経新聞記事」カテゴリの記事
- 働く女性2000人意識調査(2018.01.25)
- 11月22日は埼玉県内一斉ノー残業デー(2017.11.21)
- 夫婦正社員共働きの老後(2017.09.11)
- 共働き世帯は貯蓄を重視?(2017.09.06)
- 学費は、老後に響く(2017.08.08)
コメント
ゆうままさん こんばんは
それこそ 昔の物品税じゃないけど
高いものを購入する 高所得者には
沢山の税金をかける方法
あれ よかったのにね。。。
投稿: てっちゃんn | 2014年11月26日 (水) 17時07分
消費税が上がったからと言って、急に売上が増えるはずもなく、お給料が上がるのは随分と後の事になるでしょうから、消費が上向くには時間が掛かりますよね。
投稿: Katsuei | 2014年11月27日 (木) 07時31分