« YUのクラスのランチ会 | トップページ | 妊活と仕事の両立 »

ココットダッチオーブンでローストポークをつくる

ガスコンロを買ったときにプレゼントでついてきたココットダッチオーブン

今日はこれでローストポークを作ってみました

塊ロース豚肉を500グラム買ってきて

これにマジックソルトと塩麹を塗りこんで10分ほど

その間に

ジャガイモと人参と玉ねぎを大きめに切り

ダッチオーブン鍋に

底網を敷いて(焦げ防止)

真ん中にかたまり肉を

周りに切ったジャガイモ、ニンジン、玉ねぎを適当に散らして

上からオリーブオイル大さじ一ほど回しいれて

ニンニクふたかけらほど乗っけて

ふたをして

オーブン25分、余熱20分。。。。

で焼いてみたら

ちょっと生焼け状態だったので

さらに10分ほど焼いてみて出来上がりです

肉を常温に戻しておけばよかったみたい

お肉を取り出し、切ってお皿に乗せ

周りにお野菜を並べます、

で、残った肉汁に醤油を適当に入れて混ぜてソースとして

上にかけて出来上がり!!

例によって画像はありませんが

いい感じにできました

ダッチオーブンで焼くと

お肉が柔らかくできておいしい

野菜もホクホクでありながらしっかり火が通っていて

肉の油と塩味でいい感じ

油を使わず焼くので

ちょっとヘルシーな感じもします

なんといってもお肉がいい感じで焼けるんですね~

ピピッとコンロ、ココットダッチオーブン

なんだかマイブームです

次はグラタンにチャレンジかな

にほんブログ村 子育てブログへ

|

« YUのクラスのランチ会 | トップページ | 妊活と仕事の両立 »

働く母の応援団」カテゴリの記事

コメント

いいですね。。。。
我が家のHIクッキングヒーターも、本日壊れました。。。
新しいものがほしいような気もするけれど、先だってボイラーに30万円かけたので。
また出費かしら。。。
怖いよ~。。。

投稿: 雀のお松 | 2014年11月17日 (月) 23時55分

好きです豚肉☆。

投稿: サイタマニア イシ★バシ | 2014年11月18日 (火) 00時59分

新しいガスコンロ快適そうですね。
「塩麹」鶏肉とも相性がいいですよ。鶏肉に塩麹を塗って焼くのは我が家の定番です。びっくりするくらい柔らかくなります。
グラタン美味しく出来ると良いですね。新しいガスコンロ、テンション上がりますね。ウラヤマしい〜

投稿: tootan | 2014年11月19日 (水) 00時17分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ココットダッチオーブンでローストポークをつくる:

« YUのクラスのランチ会 | トップページ | 妊活と仕事の両立 »