« 部活は重荷 | トップページ | 横須賀ネイビーバーガー »

相変わらずトホホな次女 ~将来への不安~

さてさて

部活に勉強と忙しい次女

昨日も塾から帰ってきて

あれこれ調べている

受験校の二次試験の科目などをチェックしていたようであるが。。

パパが

「それ、違うんじゃない?」

パパの調べていたデータと違っている

受験科目は毎年変更もあるので

どうやら違うものを見ていたみたい

結局パパのデータが正しかった

・・・・

「もう、お父さんのせいでもう一回受験科目調べなくちゃじゃない」

とわけのわからない逆切れをしていたYUである

これが来年の今頃でなくてよかったよ、と本気で思うワタシ

大丈夫かしら、うちの次女

先日もブログに記載したが

ハンドクリームのつもりで洗顔石鹸をしばらくぬっていたYUである

(赤くなっていた。。)

中学の遠足では、班別行動の話し合いの時

ひとしきり行動計画ができた後に

「で、遠足ってどこに行くの?」

と発言した伝説のあるYUである

これまた中学時代であるが、血液型が

A型、B型、C型、D型、、、、だと思っていたYuである

アンタ、本当に理数?

というより

ホントに高3なのか?

社会に出られるのか?

それでも小学生のころに比べれば

トホホ度はだいぶ低くなったが

相変わらず言葉の言い間違えは多いしなあ

別世界に生きているしなあ

受験というより、

将来、大丈夫かなあ

にほんブログ村 子育てブログへ

|

« 部活は重荷 | トップページ | 横須賀ネイビーバーガー »

大学受験」カテゴリの記事

コメント

大丈夫ですよ!きっと大物になります。

投稿: ままりん | 2014年12月30日 (火) 12時23分

YUちゃん・・・!
親近感がむくむく湧いてきてしまいました( *´艸`)
私、近いかもしれません。文系ですけれど。
高校生の時は先生に、今は平安時代じゃないんだぞ!とか異次元にいるのか?とか言われたことあるし~(´▽`)

投稿: ゆめ | 2014年12月30日 (火) 23時24分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 相変わらずトホホな次女 ~将来への不安~:

« 部活は重荷 | トップページ | 横須賀ネイビーバーガー »