« 新年おめでとうございます | トップページ | 箱根ユネッサン はとバスツアー »

家族4人で過ごすということ

子どもたちがすでに大人になってしまった我が家では

イオンモールに家族4人で出かけるのは

去年の正月以来!!です

昨日は初詣に行った後

そのまま川口前川店へGO

ぼろぼろになった羽毛布団を買い替えるためにパパを連れて行きました

西川のマザーグースの高級布団を購入し

YUにはイーストボーイでセーターとパンツを購入

長女には

ドラッグストアでチープなコスメを購入

パパにはオーソリティでマラソンのウェア購入

それからみんなで

コールドストーンでアイスを食べました

新年のイオンは

どの店も大混雑!!

レジが長蛇の列になっていて

特にパパはぐったりしてしまいました

布団を購入したため

軽自動車に乗れなくなってしまい

ムスメタチと3人、バスで帰ってまいりました

たぶん、来年の元日まで

4人でイオンに行くことはないだろうなあ。。。。

いまどきのパパ達は

イクメン、カジメンとして家庭での居場所を作り

ムスメタチとも仲良くしているようですが

うちのパパは昔ながらの頑固おやじなので

すっかり女3人とパパ、という構図になってしまった我が家です

でも家の中でこういう「父親」がいるというのも

ワタシとしては

よい家族の形じゃないかなとも感じています

今日は4人でワタシの実家に帰ります

狭いですが

愛車86に無理やり4人乗って行こうと思います

にほんブログ村 子育てブログへ

|

« 新年おめでとうございます | トップページ | 箱根ユネッサン はとバスツアー »

働く母」カテゴリの記事

コメント

あけましておめでとうございます。
一年の計は元旦にありともうしますが、先々考えると溜め息をつきたくなることばかりですね。
せめて正月は家族揃って楽しく過ごしたいですね。

投稿: カノッチ | 2015年1月 3日 (土) 11時42分

私は自分では頑固親父ではないと思ってますが、娘と女房が良く一緒に行動し、娘と私が一緒に行動するのは学校関係の事が中心ですかね。家族三人一緒にとなると、年に数回くらいしかないかも?もっと家族を考えなきゃいけませんよね。

投稿: Katsuei | 2015年1月 3日 (土) 13時40分

明けましておめでとうございます。今年もよろしくおねがいいたします。

家族で買い物。。子どもが大きくなるとなかなか行く機会が無いですね。お正月にイオンの◯イクタウンに行ったら、駐車場が全く空いていなくてあきらめて帰って来た事があります。この時期はどこに行っても混んでますよね。そして我が家も買い物はムスメと2人が気楽です。それはそれでありかな、と思ってます。

投稿: tootan | 2015年1月 4日 (日) 23時03分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 家族4人で過ごすということ:

« 新年おめでとうございます | トップページ | 箱根ユネッサン はとバスツアー »