« 女性は「ないから管理職」? | トップページ | 部活と受験は両立できるのか »
もう新しい年度がやってきます
今年度一年は本当に早かった
もう3月・・・
そして4月
3月、4月は
諭吉さんが飛んでいく
車の保険代、
生命保険の一括払い分
学費二人分
定期4人分
ほかにもあったかな
毎月自転車操業状態で
貯金はどんどん減っていく
頭痛いなあ
共働きだから余裕でしょ
と言われますが
支出がバカにならないので
本当にきつい
早く長女に就職してほしいわ
2015年2月24日 (火) 働く母 | 固定リンク Tweet
3月はいろんなものが「去り」ますよね。もちろんお金も...4月は新しい出会いがあったりして「寄って」くるもの・ことが多いのに、お金だけは相変わらず去りますねぇ。どこへ去っていくんでしょうね?
投稿: kumazi | 2015年2月24日 (火) 20時05分
女房が派遣で働いてますが、我が家もやはり自転車操業状態。車も持っていないし、子供も一人だけだけど、住宅ローンを完済する73歳までこんな状態が続くのかも?ともしたら死んじゃう方が早いかも?
投稿: Katsuei | 2015年2月25日 (水) 06時55分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 3月4月は金欠の月:
コメント
3月はいろんなものが「去り」ますよね。もちろんお金も...4月は新しい出会いがあったりして「寄って」くるもの・ことが多いのに、お金だけは相変わらず去りますねぇ。どこへ去っていくんでしょうね?
投稿: kumazi | 2015年2月24日 (火) 20時05分
女房が派遣で働いてますが、我が家もやはり自転車操業状態。車も持っていないし、子供も一人だけだけど、住宅ローンを完済する73歳までこんな状態が続くのかも?ともしたら死んじゃう方が早いかも?
投稿: Katsuei | 2015年2月25日 (水) 06時55分