« いたずら??? 怖い成りすましメール | トップページ | 学童保育、民間住宅で »

お雛様出したけれどね。。。

明かりをつけましょ雪洞に~♪

と、節分が終わってから次の行事はひな祭り

わが家に今年は節分はありませんでした

が、女子二人(ワタシも入れれば三人だね)なので

お雛様くらい出そう

と、先週、頑張って夫と二人で飾った

1階の寒~い和室に飾った

子供たちに

「お雛様、見た?」

「う~ん・・・」

見てないな

1階に行くことはあまりないとはいえ

ちょっとさびしい

お雛様、いつまで出すのかしら

お雛様とお内裏様しかいませんが

それなりに飾りつけは大変

次女が大学生になったら終わりにしていいかなあ・・・

にほんブログ村 子育てブログへ

|

« いたずら??? 怖い成りすましメール | トップページ | 学童保育、民間住宅で »

働く母」カテゴリの記事

コメント

家にも一人対象者がいますが、もう十数年飾っていません。
もういい年なので、下手に出して、しまい忘れて「嫁き遅れ」になっても?なんてつまらない親心&横着心もあったりして...
お雛様にしてみたら、十数年も天袋に置かれたままで、さぞお怒りのことでしょう。
久しぶりに天日干しくらいしてあげましょうかね~

投稿: kumazi | 2015年2月15日 (日) 20時33分

折角ですから、お雛様は飾りたいところですが、あまりに無関心だと簡単に飾れる訳じゃないですから、やる気がでないですよね。

投稿: Katsuei | 2015年2月16日 (月) 06時44分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お雛様出したけれどね。。。:

« いたずら??? 怖い成りすましメール | トップページ | 学童保育、民間住宅で »