就活スタート
3月1日から就活解禁
ということで
1年留年した長女
いよいよ就職活動開始!
今頃になって
「あのとき○○大学に行っていればもっと楽だったのかなあ~」
当時、専門性の高い今の大学か
汎用性のありそうな最難関私立大学かでだいぶ悩んだものですが
自分の選択を振り返っても仕方ない
そうはいうものの
なんだかんだ言って
エントリーシートをだすのに
学歴が大きな意味を持っているようだ
(というウワサ?)
なんとか自力で
どこかに就職してもらわないと!
今の就活状況はよくわかりませんが
今年は売り手市場とか
そうはいっても
やはり女子大生の就職は
大変なんじゃないかしら?
YUの大学受験もあるのですが
まずは長女の就活です
どうなることでしょうか
贅沢言わずにどこかに入って頂戴ね!!
| 固定リンク
「大学生」カテゴリの記事
- あなどれない、北海道の自然❗(2020.03.21)
- 引っ越し準備(2020.03.17)
- 家族で卒業式(2020.03.15)
- 緊急事態?(2020.03.11)
- 次女、北海道で住居探し(2020.03.10)
コメント
過去からやり直す事はできませんから、そんな事を悩んだところで時間の無駄ですよね。今の自分をアピールする自信を持たなくちゃいけません。
投稿: Katsuei | 2015年3月 3日 (火) 06時50分