お弁当がないと楽だなあ
昨日はちょっとした飲み会があって
駅に着いた頃はいつものお店が閉まっていた
ということで
特に買い物もしないで帰ったのはよいけれど
朝、改めて冷蔵庫を見ると
あら、お弁当のおかずがないわ
卵もないし牛乳もちょっとしかない
パンは昨日の残りがあったので
朝ご飯をぱぱっとつくり
お弁当は無しにした
「今日、午前中部活だけ、授業無いからお弁当はいらないよ」
あら、ラッキー
YUの学校は試験休み中
気になる試験の結果はどうしたかしら?
今日帰ったら聞いてみよう
部活しかないときは
食べる時間もないので
家に帰ってからご飯を食べるYU
自分でチャーハンでも作っているようだ
今日はお弁当はお休みです
毎朝3つお弁当を作りますが
これがないと
15分は朝の時間が短縮されます
1分でも惜しい朝の時間
お弁当がなかったら
もうちょっとゆっくりできるんだろうなあ・・・
| 固定リンク
「働く母」カテゴリの記事
- ママ友に感謝(2025.02.22)
- 収納整理(2024.09.01)
- 年功序列制とパワーカップル(2024.06.23)
- 娘と近居(2024.05.25)
- 長女の家に泊ったよ(2024.05.20)
コメント
朝の時間は貴重ですからね。お弁当をどうしても作らないといけないような日じゃなくて、良かったですね。
投稿: Katsuei | 2015年3月12日 (木) 07時05分