« 産後の職場復帰 成功の心得 | トップページ | デイビッドマイヤーズカフェのパンケーキ »

第2子ためらう 75% ~第2子の壁~

16日日経新聞夕刊

一般財団法人「1more Baby 応援団」が

結婚ン14年以下の男女計3千人に実施した調査をまとめたもの

夫婦の出産意識調査

2人目以降の出産をためらう

「第2子の壁」

があるとの回答が75%に上ったということです

その原因は

(;д;)経済的な理由 が86%

(;д;)1人目の子育てで手一杯 43%

(;д;)地震や配偶者の年齢的理由 42%

次いで仕事上の理由が38%など

ということです

理想の子どもの数を訪ねると

♪2人 48%

♪3人 28%

1人と答えた人は15%

新聞には詳しく書いてありませんでしたが

このうち

働く女性の「出産・子育て」と「仕事」に対する本音

も調査されていて

フルタイムで働くままの9割が

「子育てに関する制度と企業風土が整えば、働き続けたい」

さらに約k8割が

「管理職も目指すと思う」

と回答

頼もしい限りです

共働きが増え

フルタイムで働き続けるママサンタ増えれば

企業風土も変わっていくかもしれません

子育てと仕事の両立は

工夫次第で何とかなるもの

実際子供がいて

自分自身が大きくk成長し

どれだけ助けられたかわかりません

「第2子の壁」

を超えることは簡単ではないかもしれませんが

超えてしまえば意外にその壁は大したことなかった。。。

そんなふうに感じるのではないでしょうか

子供のいる生活はとても楽しい(大変なことも多いけどね)

子育てする機会が持てるのでしたら

ぜひためらわず壁を越えてほしいと思うところです

にほんブログ村 子育てブログへ

|

« 産後の職場復帰 成功の心得 | トップページ | デイビッドマイヤーズカフェのパンケーキ »

調査・統計・白書など」カテゴリの記事

気になる日経新聞記事」カテゴリの記事

コメント

うちは一人っ子ですが、高校から私立で、これで二人子供が居たら無理って感じです。

投稿: Katsuei | 2015年6月20日 (土) 13時11分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第2子ためらう 75% ~第2子の壁~:

« 産後の職場復帰 成功の心得 | トップページ | デイビッドマイヤーズカフェのパンケーキ »