« 埼玉県でも物産観光券発売中! | トップページ | 第2子ためらう 75% ~第2子の壁~ »

産後の職場復帰 成功の心得

17日日経新聞夕刊

出産後、短時間勤務で職場復帰するワーキングマザーが

同僚と良好な関係を保ちながら

効率よく仕事をするにはどうしたらよいか。。。

についてまとめた記事

短時間勤務で

と言ってはおりますが

フルタイムで働くワーキングマザーにももちろんあてはまる一般的なことでしょうか。。

職場で実践しよう、。。。として

♪自分の仕事をマニュアル化する

急きょ他の人に仕事を頼む場合でもその人が続きをやりやすいようにしておく

♪自分の仕事を見直し、あらかじめ無駄を省く

改めて解説することもないでしょう。時間の足りないWMには必須ですよね

♪後輩にとってスキルアップにあるような仕事の任せ方をする

あれこれ細かいところまで心配せず、仕事を任せることも大事です

♪緊急の場合や繁忙期などどうしても必要な場合は残業や早朝出社でカバー

「休んで当然」という権利意識だけではいけません。自分でカバーできるところは何とかしようという姿勢も大事かな

♪チームメイトが不在の時は率先して仕事を引き受ける

新聞にもあるように「お互い様」の気持ちは大事です

♪チームメートへの感謝の気持ちは言葉であらわす

「たぶんわかってくれているはず」「察してくれているはず」と思っているのは自分だけ。ちゃんと言葉で伝えましょう

♪普段から私生活についてのコミュニケーションを持つ

個人のことに触れられたくないかもしれませんが、周りを味方につけるためには自分の情報を多少は開示しなくちゃね。

いかがでしょうか

ワタシなどはやはり

「周囲への感謝」

「コミュニケーション」

「お互い様」だけれど「やるべきことはしっかりと」

この辺は押さえておきたいところだな

と感じるところです

にほんブログ村 子育てブログへ

|

« 埼玉県でも物産観光券発売中! | トップページ | 第2子ためらう 75% ~第2子の壁~ »

気になる日経新聞記事」カテゴリの記事

コメント

周囲に自分のことを理解してもらうためには、まず周囲の人を自分が理解しようと努力する必要がありますよね。しかし、そう簡単な事ではないですよね。

投稿: Katsuei | 2015年6月19日 (金) 07時38分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 産後の職場復帰 成功の心得:

« 埼玉県でも物産観光券発売中! | トップページ | 第2子ためらう 75% ~第2子の壁~ »