人口減少時代
ちょっと前に新聞などで紹介されていた
少子化の現状と、少子化対策の取り組みについて
まとめられています
グラフにしたものを見るとよくわかりますが
総人口の推移・・・
低位で推移すると
50年後には
今より4000万人ほど少なくなり1950年代ほどの8000万人
50年先には
たぶん生きていないだろうから関係ないや~・・・
いやいや
その過程で自分が80代になったころ
もし病気になっても
子供たちを頼れず
地域社会も頼れず
お金もなくて
病院にも行けず。。。
なんてことにならなければいいけど
いやいや
元気な高齢者として
地域で元気に張り切っているばあさんになりたいものである
とはいえ
男女ともに生涯未婚率が高く
晩婚化も進んでいる
初婚年齢は2013年には
夫30.9歳、妻29.3歳
1980年には
夫27.8歳、妻25.2歳だったので
妻の晩婚化が著しい
ワタシが結婚したのは25.9歳くらいの時だったけどね
自分の親は23歳の時には子供がいたんだから
このくらいのことは驚くことではないのかもしれませんが
晩婚に伴い晩産が進むので
子供の数はますます少なくなっていきます
第一子が生まれた時の母の平均出生時年齢は30.4歳
30歳を超えて第一子を産むという人も
当たり前になったんだなあ。。
まあ、いろいろな対策を講じているところではございますが
劇的に改善することはもはやないでしょう
老後の生活は
自分で守らなければなりませんね
健康であること
できるだけ貯蓄をすること
そろそろそんな老後に向かって
自分のライフプランを考えなければならない時期に来たのかな
| 固定リンク
「調査・統計・白書など」カテゴリの記事
- 宝くじって知ってる?(2024.11.30)
- 男女共同参画の「令和モデル」①(2023.10.11)
- 妻と夫の家事分担 (家庭動向調査①)(2023.09.12)
- 男性育児休業はむずかしいか ~雇用均等調査~(2023.08.05)
- 世帯や所得の状況は? ~国民生活基礎調査~(2023.07.11)
コメント
老後は案外長い期間ありますし、年金も子供も当てにならないとなったら、どうやって生活すれば良いのでしょう?そう考えると不安ですよねぇ。
投稿: Katsuei | 2015年7月29日 (水) 06時48分