ゴッキー大発生中??
最近キッチンで見かけるようになった黒いアイツ
ここ数年
見かけても1匹くらいで
殺虫剤で駆除して終わり
だったのですが
なんだかここのところ
やっつけてもやっつけても出てくるようになった
ワタシの帰りが遅くなって
キッチンの掃除を適当にしたから??
いやいや
あいつはどこにでもやってくるのだ
昨日は大きいのを一匹やっつけて
ほっとしたら
2時間後に別のでっかいやつが飛んでいた
ひゃ~
昔、熊谷の実家で
夜中に水を飲みに行くと
台所でカサコソカサコソ・・・
電気をつけたら
ゴッキー君が会合中
ギャ~・・・なんてえこともあったっけ
そんなことにならないうちに
いよいよホイホイを仕掛けたほうがよいのかしら
その前に
キッチンの戸棚などを大掃除だな
ああいやだ
虫の観察は好きだけれど
あいつだけは好きになれないなあ。。。
壊滅しなくちゃ
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 自粛疲れ(2021.01.23)
- コロナ疲れ(2021.01.16)
- 母、大丈夫?(2021.01.10)
- いつもと違うお正月(2021.01.03)
- 明けましておめでとうございます(2021.01.01)
コメント
我が家の実家にもよく出没しておりました。これが好きな人ってそうそういませんよね。
投稿: Katsuei | 2015年7月31日 (金) 06時57分
ふぁいと~! うちはゴキブリ出ません、その代りネズミ出ます。ネズミがゴキブリ食ってるんじゃないかな~
投稿: カノッチ | 2015年7月31日 (金) 09時39分
うちでも近年見かけなかった大っきい奴を一昨日の朝やっつけました。昨日はキッチンでお亡くなりになっている姿が...今年は大発生なんでしょうかね?
でも一昨日の奴は大分弱っていたし、昨日のは既に亡、ゴキさんも熱中症なんでしょうか??
いずれにしても例年にないゴキ状況、不気味です。
投稿: kumazi | 2015年8月 1日 (土) 10時44分