ウナギ食べた??
昨日は土用の丑の日
ということで
帰りにそごうでウナギを。。。
地下食品売り場は
ウナギを買い求めようとする人で混んでおりました
結構ウナギ、買ってる人いるじゃん
と、値段を見て
あらあらあら。。。
高い
高い
何、これ、、、
一番安いウナギでも
くし打ちしてある半分のウナギが1580円
うな重は軒並み3000円以上する
20%引きしているものもあっても
高いなあ。。。
店で食べても同じじゃないか
と思いながらも物色していると
くらせいのウナギがおいしそう
お店のおばちゃんに
「一年に一度ですからね~」
そうだよなあ
そういえば、家でうな丼にするなんて
ここ1年以上していない
4人分となると1万円近くかかるじゃない
で、散々ぐるぐる回って熟考して
パパの快気祝いと
子供たちへのサプライズと
ウナギが市場に出回らなくなってこれが最後かも
なんていろいろ考えて
買ってきましたよ
で、家でうな丼にいたしました
味はおいしゅうございました
もちろん家族にも大好評
それにしてもまあ、超贅沢夕ご飯になりました
もうしばらくウナギを買うことはないだろうな
| 固定リンク
「今日の手料理」カテゴリの記事
- たまにはハンバーグ(2021.02.22)
- 双子の卵(2020.08.23)
- ピザを作る(2020.05.18)
- コロッケをつくりました(2020.03.14)
- 双子の卵(2020.01.22)
コメント
すっかり贅沢品になっちゃいましたね。
自分は子どもたちの残りをおすそ分け程度に
頂きました^^
投稿: | 2015年7月26日 (日) 08時28分
私も験担ぎでちょっとだけ鰻を頂きました。ほんの2切れだけですけどね。
投稿: Katsuei | 2015年7月26日 (日) 08時47分
おはようございます~ウナギはめちゃくちゃ美味しそうにみえます!色鮮やかで素敵ですね!!
投稿: コタツ テーブル | 2020年10月16日 (金) 10時10分