びみょう~な?喫茶店 「ファンシー小島屋」
名前からしてビミョウですが
先週長女と買い物した帰り
長女はバイトへ
ワタシは5時までに川口に帰らなければならなかったの
メニュー看板とお店の雰囲気をちらっと見て
「どうする・・・?」
しかし時間もなく、疲れていて
あちこち探すのも面倒ということで
池袋東武HOPEセンター内の喫茶店
ファンシー小島屋へ
頼んだのはこちら
氷はともかく
これ、スムージーじゃなくてシェイク?
ソフトクリーム?
しかもマンゴー味というより
杏ジャム。。。?
お店の椅子は破れていたり
「修理中」の張り紙がしてあったり
値段もお高め
お客さんを見ると
70代以上のおばあちゃま方がほとんど
なるほど
若者が集うカフェでは落ち着けない
高齢者向けの「喫茶店」なんでしょうかね
そういえば
土曜のティータイムにしてはすいてたのですぐに入れてよかったですが
なかなか不思議な感じのあか抜けない喫茶店でございました
ゆっくりしたい人にはいいかもね
隣が本屋さんになっていて
奥のほうはちょっと落ち着けそうでしたが
「おいしい店」のカテゴリーには入れられなかったわ
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- マンション購入?(2023.11.19)
- 30年ぶりの赤ちゃん準備(2023.11.12)
- 3連休(2023.11.04)
- ようやく衣替え(2023.10.29)
- 高齢者の冷蔵庫(2023.10.22)
コメント
店名は文房具屋さんかアクセサリーの素材を売っているお店かなって感じの名前だなぁと思いました。古くからあるお店なのかな?
投稿: Katsuei | 2015年8月30日 (日) 08時12分