母の愛が子供の勉強を邪魔する?
大学受験生のYU
勉強が追い付かずに塾に行っているのですが
この塾には
自習用のスペースがたくさんあって
塾が終わった後はもちろん
塾のない日も自習をする
というのが受験生のセオリー
しかしYUの場合
夕方塾が終わるとすぐに帰ってくる
塾のない日は家に直行
ということで
夜はほとんど家にいるおうち大好きのYU
当然PCなど気が散るものが多いので
「なんで塾で勉強してこないの?」
と聞いてみたところ
「だって、お母さんがご飯作ってくれてるし」
はあ~・・?
「家に帰ってきてからあっためればいいじゃない」
「作りたてのご飯がおいしいんだよ」
だそうでございます
素直に喜んでよいものやら、、??
受験生のYUのために
YUの好きなおかずを作ったり
野菜や肉、魚のバランスを考えたりと
YUのことを気遣うワタシですが
ご飯があるから塾から帰ってくる
という不思議な言い訳をするYUである
「ウチも塾で勉強したいと思っているんだけど」
思っているなら塾で勉強してくればいいじゃないか
ということで
「今週からYUの晩御飯は作らないから塾で勉強してきなさいよ」
ということにした。。。
そうはいっても帰ってきてから食べられるように
用意はしておくつもりです
体を壊しても困りますが
あと3か月しかないので
本当の本当にラストスパートをしてほしい母でございます
| 固定リンク
「大学受験」カテゴリの記事
- 国立大学入試(2017.02.26)
- センター試験間近(2017.01.12)
- 次女、入学式用のスーツ購入(2016.03.16)
- 大学受験の英語は大事(2016.03.11)
- 進路決定(2016.03.07)
コメント
MIちゃん、お誕生日おめでとうございます。
23歳かあ、人生これからですね、頑張れ☆
そしてYUちゃん、素直でかわいい^^
でもお腹空いていると集中力がましていいみたいですよVV私もお腹が空くとすぐ食べちゃうので試したことはないのですけどね。
とはいえ、秋ってやっぱりなにを食べてもおいしいですよね~~
投稿: ひなぴ | 2015年10月20日 (火) 19時44分
YUちゃんかわいいですね。
本当にお母さんのご飯が大好きなんですね!
そんなこと言われたら、怒れない。
でも今は頑張って欲しいというのも親心ですね
投稿: ままりん | 2015年10月20日 (火) 20時04分
塾から早く帰ってくる理由は意外なものでしたね。そう思えば、うちの娘も母親が作ったものが一番美味しく感じるようです。
投稿: Katsuei | 2015年10月21日 (水) 06時39分