職場でオオムラサキ発見!
ワタシの職場は東所沢駅から徒歩30分ほどのところにあるのですが
となりのトトロの「猫バス」の行先に出てくるような地名が
周りにたくさんあるように
自然豊かなところです
で、掃除のおじさんがどこぞで拾ってくるのか
職場の床に
たまに落ちている虫たち
夏にはコクワガタ
隣のクヌギの木にはカブトムシ
で、今回は
新聞の上になぜかオオムラサキの幼虫が!
よくよく職場の周りを探ってみたら
いたんですね~
小さなエノキの枝に
真ん中のあたりににひき並んでるでしょ?
数えたら5匹いましたよ・・・
これから冬籠りの準備でしょうか
夏に職場の花壇に植えたヒマワリはとうに枯れて
9月に入ってからまいたコスモス(遅いね)が
たくさんつぼみをつけ、咲き始めました
春になったらカスミソウをまこうと思います
職場の飾りつけもワタシの仕事です~
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- プラチナチケット!!!(2025.03.20)
- 羽田周辺の飛行機を見るスポット(2025.03.10)
- 米津玄師ドーム公演に行ってきた♪(2025.03.01)
- 家庭料理はおいしいかな(2025.02.23)
- 米、高騰(2025.02.16)
コメント
クリエイティブな仕事もこなすとは!これぞバリバリママキャリエイティブですね。
投稿: kumazi | 2015年10月30日 (金) 00時01分
野生のオオムラサキの幼虫なんて見たことがないのでびっくりです。案外身近なところに生息しているんですね。自然を大切にしてほしいですね。
投稿: Katsuei | 2015年10月30日 (金) 07時04分