« 河合模試当日の朝だというのに、、、 | トップページ | 母の愛が子供の勉強を邪魔する? »

MIの誕生日

土曜日は長女の誕生日でした

23歳

高校のダンス部のお友達は

もうしっかり社会人をやっていますが

長女の大学では

「留学をするのが普通」のため、

(もちろんしない子もいますが)

ゼミの仲間のほとんどがまだ学生さん

とはいえすでに皆さん就職は決まっていて

損保や海運、金融系の総合職みたいです

大手海運に行った女子のお母さまなどは

「もしかしてもう娘は家に帰ってこないかも。。。。」

などと思っているのかも

大手金融機関に行った高校時代の仲良しさんは

大阪勤務で大変そう~

昔は、女子は自宅在住でないと就職は難しい

なんていう時代があったのがウソのよう。。。

子供の就職はありがたいですが

遠くに巣立って帰ってこないのもさみしいものである

総合職女子は

「女性の活躍」はありがたいが

この先結婚、出産、両立、

大変そうだなぁ・・・

我が家の長女も無事就職を決めましたが

「女性の活躍」で結婚、出産、遠くなっていくのかしら

いやいや

いまどき男子は

イクメン、家事メンだったりするようだから

そういう相手を見つけてもらって

仕事と家庭と両方を手に入れる女子になってほしい

ともあれ

長女もようやく卒業で

残るは次女の受験である

あと数年

まだまだ子育ても仕事もリタイヤできないワタシです

にほんブログ村 子育てブログへ

|

« 河合模試当日の朝だというのに、、、 | トップページ | 母の愛が子供の勉強を邪魔する? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ゆうままさん こんばんは

娘さん お誕生日でしたか おめでとうございます

手が離れないと 大変だし

でも たぶん 手が離れると 淋しくなると 思いますよ

家の子達も そろそろ 自立 しそうな年齢ですから

子育て 満喫しておかないと なんてね (笑)

投稿: てっちゃん | 2015年10月19日 (月) 19時07分

遅くなりましたが、MIちゃんのお誕生日おめでとうございます。就職先も決まって、一安心ですね。

投稿: Katsuei | 2015年10月20日 (火) 07時08分

MIさん、お誕生日おめでとうございます。
そういうイベント家でも何時までなんだろう?

投稿: もうすけ | 2015年10月20日 (火) 07時12分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: MIの誕生日:

« 河合模試当日の朝だというのに、、、 | トップページ | 母の愛が子供の勉強を邪魔する? »