ありがとう~~、郵便局の簡保!
いよいよ受験最終ラウンドになり
そろそろ募集要項や願書を取り寄せなければならなくなった
受験料、高いんだよな~
受験するだけで30万くらいはすぐなくなってしまいます
どうしようかしら、、、
と算段しているところへ
簡保の健康祝い金のお知らせ
そしてそして満期のお知らせ
うわ~い
長年コツコツと給料から天引きされていた簡保が
いよいよ実を結ぶ時がやってきた
長女の時も助かったのですが
本当にありがたいです・・・
受験料と一年分の学費くらいは
これで何とかなるだろう
。。。長女の時もそんなことを考えていたけれど
結局生活費に補填されていつの間にかなくなってしまったけれど
とりあえずはこれでしばらくしのげるかな~
職場の近所には郵便局がないので
休みを取って手続してこなくちゃ、、。かな
| 固定リンク
「大学受験」カテゴリの記事
- 国立大学入試(2017.02.26)
- センター試験間近(2017.01.12)
- 次女、入学式用のスーツ購入(2016.03.16)
- 大学受験の英語は大事(2016.03.11)
- 進路決定(2016.03.07)
コメント
健康祝い金が受け取れるんですか。これは嬉しいですね。
投稿: Katsuei | 2015年11月 8日 (日) 07時34分