「娘がほしい」 薄れる家意識
日曜日、日経新聞
男の子、女の子どっちがほしい?
どちらでも五体満足なら。。。?
いやいや、ここ数年女の子を希望する人が増えているという記事です。
最近は産み分けも話題になる時代
新聞では
国立社会保障・人口問題研究所の調査の結果が載っています
子供が一人の場合夫婦が望む性別は
1982年には
「男」が51%、「女」は48%だったのが
2010年調査では
「男」は31%、「女」は68%
ということだそうでございます
我が家は女子二人なので
男の子の親の気持ちはわかりませんが
女の子二人だと母親は確かに楽しいわ
一緒に買い物に行ったり
最近では一緒に飲みに行ったり
一緒にカラオケに行ったりすることもあるし
洗濯やご飯を手伝ってもらったり
具合が悪い時には頼りになる
力だって私よりあるから荷物も持ってくれる
新聞で介護について
「息子の嫁より自分の娘に面倒を見てほしいというのは自然な感情」
という大学教授のことばを引用し
妻側の実家の家の近くに住む家庭が増えていることも紹介
ワタシは「長男の嫁」なので
介護という状況になれば
義母はヨメに面倒を見てもらうことになる
義母は時々実の娘と電話をしているけれど
本当はヨメじゃなくてムスメに面倒を見てもらいたいのかもしれないな
義母はいくつになっても息子がかわいいようなので
夫が介護についてなんとかするかもしれないね
先日の飲み会でも
「嫁となんか絶対に一緒に暮らしたくないわ~。」
その前の飲み会では
すでに息子が結婚して孫のいる女性は
「お嫁ちゃんがうちの近くに来てくれればいいけれど、やっぱり息子はお嫁ちゃんの言いなりになっちゃうのよね。」
とか、男の子のお母さんたちの心境はそれぞれ複雑そう。。。
夫も息子がほしかったんだろうけれど
ワタシはムスメ二人でよかったわ~
そうはいってもここまで来ると
男の子がいたらどうだったのかな。。
と、いまさら思ったりすることもないわけではないワタシです
| 固定リンク
「気になる日経新聞記事」カテゴリの記事
- 働く女性2000人意識調査(2018.01.25)
- 11月22日は埼玉県内一斉ノー残業デー(2017.11.21)
- 夫婦正社員共働きの老後(2017.09.11)
- 共働き世帯は貯蓄を重視?(2017.09.06)
- 学費は、老後に響く(2017.08.08)
コメント
娘がふたり、、のゆうままさん。ウラヤマシイです♡
将来大人になった時も姉妹同士、お嬢さんたちきっと楽しいと思います。
投稿: tootan | 2015年12月 1日 (火) 00時29分
うちは娘ひとりだけですが、息子だったらって考えた事はないですね。継いでもらうような家があるって訳じゃないですし、男の子であろうとなかろうと、結婚後に親と同居してくれるとは限らないですからねぇ。
投稿: Katsuei | 2015年12月 1日 (火) 06時49分