« かんぽ払い出しって本当に大変! | トップページ | グリコカプリコ、ロイズとコラボ? »

子供の学習費用はいくらかかるか

毎年行われている調査ですが

子供の学習費調査、

が年末に発表されておりました

文部科学省の調査です

新聞にも発表されていましたでしょうか

子供を幼稚園から大学まですべて私立に入れた場合

一人にかかる費用は約1770万円

すべて公立の場合523万円

ウワ~って感じでしょ

我が家の場合

長女:小学校と大学が公立。中高と幼稚園が私立

次女:・・・なんとなく小学校のみ公立パターン路線を進行中?

大学公立だと1年間に60万円弱

次女が私立に行ったら

長女が卒業する分はそのまま次女の教育費に流れるので

あと4年間は我が家の家計は教育費で圧迫されるのよね

ある程度の収入があると思って

子供を私立中高一貫に入れた我が家ですが

これがボディブローのように家計に効いてきます

特に定年間近にまだ大学生がいる我が家

ホントきついですね

姉のところなどは

すでに定年を迎えた義兄

娘はまだ大学生

やっぱり晩産は大変なんだよね。。。

次女がせめて国語や英語が得意だったら

普通に文系の学校に入ってもらって

少しは学費も安くなったのに

はあ~。。。

まだまだ、金、かかるなあ

老後資金をためる日は来るのだろうか

にほんブログ村 子育てブログへ

|

« かんぽ払い出しって本当に大変! | トップページ | グリコカプリコ、ロイズとコラボ? »

調査・統計・白書など」カテゴリの記事

コメント

うちの娘は、理系の私立大学1年生です。1年の学費は140万円ほどですが、夏に1か月間オーストラリアに留学し、その費用が60万ほど。つまり年間200万もかかります。これを4年続けると800万円ですからねぇ。女房の稼ぎはすべて娘の教育費に消えてしまいますよ。

投稿: Katsuei | 2016年1月 9日 (土) 11時44分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 子供の学習費用はいくらかかるか:

« かんぽ払い出しって本当に大変! | トップページ | グリコカプリコ、ロイズとコラボ? »