人事異動の季節
去年の今頃内示を受けて今の職場に着たワタシ
1年間窓口業務をやりました
いや~
困っているお客様には丁寧に接するも
大きな声で怒鳴るお客様もいれば
言いがかりをつけてくる方もいる
話してもなかなか分かってもらえない方も多く
大変でした
専門的な仕事で応用力も求められる中
制度がなかなか覚えられずにうまく説明でき中たりするのも原因かな
それでも少ない人数で皆さんに支えられながら仕事をして
ようやくなんとなく見えてきたところ
あらら
またまた異動することになりました
ここのところ1~2年おきに仕事の変わるワタシです
そろそろ記憶力も悪くなりつつあり
人生経験は増えたけれど
新しい仕事を覚えるのはちょっと大変
幸い次の仕事は
分野としては経験のあるところなので
すぐになじめそうですが
またまた環境の変わるワタシです
ちょっと不安です。。
| 固定リンク
「働く母」カテゴリの記事
- ママ友に感謝(2025.02.22)
- 収納整理(2024.09.01)
- 年功序列制とパワーカップル(2024.06.23)
- 娘と近居(2024.05.25)
- 長女の家に泊ったよ(2024.05.20)
コメント
毎年のように配置転換で大変ですね。次の職場は通い易いところだと良いですが、如何ですか?
投稿: Katsuei | 2016年3月26日 (土) 12時32分