トイレをリフォーム
築17年目となる我が家
あれこれ修理が必要になってきております。
2年ほど前、
階下の義父母のうちのトイレが壊れたので交換しました。
その時、自分のうちのトイレを交換するほどの余力がなく
引き伸ばしておりました。
なんとなくじわじわと水漏れが続いており
このままでは床も心配…
ということでいよいよ交換を決意!
この際だから大きくリフォームしようと、
壁紙も交換することに。
今回はTOTOのタンクレス「ネオレスト」を検討しています。
CMでやっていた「菌の親子」ビッグベンとリトルベンが宣伝していた、アレです。
かなりお値段は高くなりますが、
これから先20年はこのトイレを使うし、毎日必ず使うものだし、
お手入れが楽そうな、フチなしの除菌水付の最新型トイレを検討しています。
「電気製品だから、いずれは交換になりますよ」
とリフォームの業者さんは言っておりますが、
トイレの贅沢も自分が仕事をしている今回しかできないだろうから、
ちょっと頑張ることにいたしました。
見積もりはまだ来ないけれど、ちょっと大きな金額になりそうな予感。。。
| 固定リンク
「働く母」カテゴリの記事
- ママ友に感謝(2025.02.22)
- 収納整理(2024.09.01)
- 年功序列制とパワーカップル(2024.06.23)
- 娘と近居(2024.05.25)
- 長女の家に泊ったよ(2024.05.20)
コメント
我が家も何年か前に水回りとキッチンをリフォームしたよ。
やっぱきれいで便利なトイレと風呂場は大満足だもん。
リフォームしたらまたお仕事頑張れるし。
投稿: 仁 | 2016年5月 3日 (火) 05時07分
トイレをリフォームするなら、壁紙だけではなくて、クッションフロアも貼り替えた方が良いですよ。床は案外汚れているし、今の便器を撤去すると、その跡がくっきり残っていたりしますよ。
投稿: Katsuei | 2016年5月 3日 (火) 09時38分