トイレ、大リフォーム!
先月あたりから
トイレを本格的に交換しよう。。。
と、あちこちホームセンターなどを見て回り
相見積を取ったりしましたが
なんだかんだ言ってまあそれなりの値段です
どうしようかなと思い
家を建てた時の一級建築士さんが
大手住宅メーカーから独立して
近所で開業しているっていうので
ちょっと見積りお願いしてみました
なんだ、ホームセンターより安いかも?
ということで家に来てもらってみてもらうことに
ホームセンターの見積もりは
本当にトイレを見てサイズを測るだけでしたが
そこはさすがに個人のお店だけあって
壁紙やフロアマットのサンプルも持ってきてくれて
いろいろご提案いただきました
ただの白い壁もよいけれど
ちょっと都会的な感じにするならこんな感じで。。。
ゴージャスにするならこんな感じで
ちょっとした飾りを置くならこんな感じで。。。
と、何種類もご提案いただきます
壁紙も
インポートのものも「面積が狭い」から
同じ値段でやってくれるといいうことで
いろいろ見てみました
いやいや、壁紙もいろいろですね
特にインポートはこった柄が多く、インパクトあるトイレになりそうですが、
お店やホテルじゃないからここまでしなくてもいいかな、と
結局は国産にいたしました
せっかくのリフォームなのでプチ冒険することにしました
壁紙は白とグレーの二種類を貼って(壁の一部をグレーに)
しかもちょっと立体感のある壁紙に
その分フロアはシンプルに
グレーの部分には絵でも貼ってみたらいいかしら
なんだかわくわくいたします
たかがトイレ、されどトイレ、
お客さんにこんなわくわく感を与えてくれるのは
やっぱり個人の会社ならではのことでしょうか、
ペーパーホルダーとツールボックスもリニューアル
ちょっとおしゃれな感じになりそうです
さすがだなあ。。
家の図面も見ていただき(もともと我が家を設計してくれた人だしね)
「詰まり」の心配もたぶんないでしょうということで
ハイグレードなTOTOのネオレストにすることに決定いたしました
うちを作った時も
彼がいろいろアドバイスしてくれて
満足した仕上がりのおうちになったんですよね
価格は安く
しかも質はよく
アップグレードされる予定です
工事は6月です。楽しみだわ~
いずれカーテンを変えるときも
彼のところにお世話になろうかなあ。。。。
| 固定リンク
「働く母」カテゴリの記事
- ママ友に感謝(2025.02.22)
- 収納整理(2024.09.01)
- 年功序列制とパワーカップル(2024.06.23)
- 娘と近居(2024.05.25)
- 長女の家に泊ったよ(2024.05.20)
コメント
うちもリフォームでフロアを張り替えましたが、随分印象が変わりました。楽しみですね。
投稿: Katsuei | 2016年5月22日 (日) 07時36分