乳がん検診、受けてますか
毎年毎年
有名人の誰かが
ガンでなくなったり
ガンにかかったり
去年は
北斗晶さんの乳がん発覚
今年は
海老蔵さんの奥様の乳がん。。
今や2人に一人ががんになるとも言われる時代
乳がんは
自分で発見することもできるがんで
早期に発見できれば治るといわれています
ワタシは石灰化があって
ず~~~っと経過観察です
一度細胞の検査をして「シロ」でしたが
同じところにまた石灰化が。。。
これまで大きな病院で検査を受けて
結果はいつも「石灰化集簇」
結局もう一度細胞を取るかどうかということになりますが
あれって麻酔が痛くてね~
痛いのが嫌いなワタシ
大きな病院ではなく
写真を借りて
家の近くの紹介してもらった病院で診断を仰いできました
「しこりになったらで大丈夫」
という先生の言葉を信じて1年
今年もまた乳がん検診にいってきました
状況は変わらないので
また来年いらっしゃい。。。
ワタシくらいの年齢では
この石灰化が急に大きくなってがんになることは
先生の経験からは
まず(ゼロとは言わないが)ほぼないでしょう
ということだそうです
しこりがあるなと思ったらいらっしゃい、。、どうしても心配なら検査を。。。
ということです
初めて石灰化がみつかr再検査になったときはとてもショックでしたが
すでに10年以上経過観察の状態が続き
だいぶ平気になってしまいました(この慢心が危険?)
また1年様子見
自己検査だけは欠かさずにね
爆弾抱えた気分ですが
「気にするほどのものじゃないから大丈夫」
大病院だと
すぐに検査を!ということになりますが
今後も街医者で様子見を続けたいワタシです
| 固定リンク
「健康」カテゴリの記事
- 悪玉コレステロール対策とはいってもね、、(2023.09.23)
- 夫、肩脱臼(2023.09.20)
- 人間ドッグ結果!(2023.09.01)
- バリウム検査ってこんなだった?(2023.08.02)
- 風邪引いた(2023.07.01)
コメント
生活習慣に気を付けていれば大丈夫なのか、何がきっかけで悪化するのかなど分からないことだらけですからね。毎年様子をみるしかないのでしょうね。お大事に。
投稿: Katsuei | 2016年6月17日 (金) 06時56分