« プチリフォームに夢膨らむ | トップページ | Soilのdrying board »

働く前にしっかりと確認を!

学生に限らず

再就職したい主婦の方たちも

最初はパートやアルバイトから。。。という方が多いでしょう

しっかりと労働条件などを確認していますか?

パートには休暇はないんだよ

とか

パートで商品に傷をつけてしまったから給与から天引きします

とか

残業をたくさんしているはずなのに残業代が出ない

とか

そんな労働トラブルはありませんか

アルバイトやパートでは

お小遣い程度に働ければいいや。。。

という意識で働いている方も多いかもしれませんが

労働条件はしっかりと確認しておきましょう

ということで

厚生労働省のホームページに掲載されております

まんが 知って役立つ労働法

知らないで働くより

知っていた方が自分の身を守るためにもよい情報です

働く前の情報収集は大事です

埼玉県の労働相談センターでも

土曜日の電話相談をやっています

先日、厚生労働省が労働相談件数についての新聞発表をしていました。

パワハラやマタハラなどの相談がふえているみたいですね。

こういうトラブルに遭ったときでも

困ったときの窓口を知っておくことが大切です

一人で悩まずに困ったときには専門家に相談を!

にほんブログ村 子育てブログへ

|

« プチリフォームに夢膨らむ | トップページ | Soilのdrying board »

調査・統計・白書など」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。

確かに私の友人の中にはちゃんとした契約書がないとか、給与明細がないとかって人、います。
たいてい個人経営のもとでのパートさんですが…。
その分、融通の利く働き方を許してくれ、働く側も気が楽ってこともあるようですが。
私からすれば、それブラックでは!?と思うこともありますが、介護の必要な親を抱えながらでも細々続けられる仕事って、そうはないですもんね。

投稿: hanamodangomo | 2016年6月14日 (火) 21時36分

小さな会社になればなるほど、労働法を守る事が困難だと思います。ブラック企業にならないように気を付けている企業は良いですが、意図的に労働法を無視している企業は本当に問題ですよね。

投稿: Katsuei | 2016年6月15日 (水) 06時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 働く前にしっかりと確認を!:

« プチリフォームに夢膨らむ | トップページ | Soilのdrying board »