テレビのない生活
長女が引っ越しで家のテレビを持って行ってしまいました
代わりに買う予定のテレビはまだ来ません
ということで
この1週間は
テレビのない生活です
もともとテレビをそれほど見る家庭ではないのですが
朝のNHKニュースくらいはつけていたいところ
何も音がないのもなんなので
ラジオでナック5でもと思ってつけてもリビングには電波がうまく入りません
家族が時間がバラバラで
それぞれが一人で静かに夕食を取ることになってしまいました
とりあえずBGMをかけてみたら
ちょっとカフェにでもいる気分です
観たいテレビがあるわけではないですが
やっぱり映像がないと
さびしいものだなあ。。。
テレビ、この土曜日に納品予定です
ここに乗せる予定です
テレビ台を2階に運ぶのが本当に大変でした~
お金払って運んでもらえばよかったわ
| 固定リンク
「働く母」カテゴリの記事
- ママ友に感謝(2025.02.22)
- 収納整理(2024.09.01)
- 年功序列制とパワーカップル(2024.06.23)
- 娘と近居(2024.05.25)
- 長女の家に泊ったよ(2024.05.20)
コメント
我が家も殆どテレビを見てはいませんが、やはり朝の情報番組は見てます。もし、テレビがなかったら寂しいですよね。
投稿: Katsuei | 2016年7月 8日 (金) 06時41分