« 夏は揚げナス | トップページ | ポッコリおなかにショック »

年金生活者

義兄は今年65歳

いよいよ年金満額支給。。。

パートの姉はこれを見て

「もう週5日働かなくてもいいなあ」

姪っ子の学費ももうすぐ終わるようで

いよいよ悠々自適な生活が待っているのかしら

ワタシの「年金定期便」の金額とは違って

義兄はそこそこいい感じ

「ちょっと余裕が出たから海外にでも行きたいなあ」

羨ましい限りです

姉は晩産だったので

下の子がまだ大学生ですが

もう卒業も目の前だしね

実母が元気なうちに

老後の生活を楽しんでもらいたいですね

やっぱり子育ては早く終わったほうが

いろいろと楽だなあ

うちは次女の卒業まであと4年

パパの定年と一緒になるのかな

パパが定年になったら

ワタシが老後資金をガッツリ稼がなくちゃなのかしら

あ~

ゆとりのある生活、憧れる


にほんブログ村

|

« 夏は揚げナス | トップページ | ポッコリおなかにショック »

働く母」カテゴリの記事

コメント

我が家も年金で暮らしていけるのか。女房が専業主婦だった期間が長いだけに、年金額はわずかなものです。かと言って、住宅ローンもあるし、学費もあるし、貯蓄を増やす事は難しいですよね。

投稿: Katsuei | 2016年8月19日 (金) 06時46分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 年金生活者:

« 夏は揚げナス | トップページ | ポッコリおなかにショック »