« シャワーヘッド "ボリーナ” の効果??  | トップページ | 久しぶりに予定のない土曜日のはずが・・ »

まぶしい夜。。

ワタシは育ちが田舎者なので

夜は真っ暗でないと眠れない

でも、うちの周りには

吉野家や、コンビニがあって

24時間営業している

なので夜まぶしいのですが

遮光カーテンでなんとかなっていました

が、・・・

お隣さんができて

窓がちょうど隣にあるのよね、。。。

そして朝まで電気がついていることが多いのです

眠れない~

お隣までの距離もとても近くて

さすがの遮光カーテンでも

真っ暗にすることはもちろんできません

朝まで仕事をしているのか

つけっぱなしなのか

はたまた子供が明るくないと眠れないのか

よそ様の事情には口をはさめないので

とりあえず自分のうちの窓を何とかしなくちゃ。。。

暗幕くらい遮光性のあるカーテンにするか

工事してシャッターをつけるか

それともベニヤ板みたいなもので寝るときに窓をふさごうか

…悩み中

都会に暮らすのっていろいろ大変

|

« シャワーヘッド "ボリーナ” の効果??  | トップページ | 久しぶりに予定のない土曜日のはずが・・ »

働く母」カテゴリの記事

コメント

窓にシャッターでも取り付ければ、真っ暗になると思いますが、なんだかなぁ~って感じですよね。私も遮光カーテン使ってますが、確かに真っ暗にはなりませんよね。

投稿: Katsuei | 2016年10月22日 (土) 08時08分

うちもですよ~!
最初は和室なので障子でいいのかな、なんて何もしなかったのですが、窓の面しているおうちのかた、やはり朝まで電気つけっぱなしも当たり前なのか、我が家の常識とは違う方でして。
遮光のロールカーテンをつけました。だいぶきにはならなくなりましたが。。
そう、口を挟めることではないのですが、いやです~!!

投稿: ひなぴ | 2016年10月25日 (火) 20時36分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: まぶしい夜。。:

« シャワーヘッド "ボリーナ” の効果??  | トップページ | 久しぶりに予定のない土曜日のはずが・・ »