« 金(ゴールド)の価格 | トップページ | 丸の内でママ忘年会 ~菜な KITTE店~ »

24時間営業のお店

最近ニュースになっておりますが

24時間営業のファミレスなどが

営業時間の見直しをしているようですね

理由の一つは

人手不足

首都圏で普通のサラリーマンとして暮らしているとあまり感じないのですが

世の中はものすごい人手不足になっているようです

とくにこうした飲食店や建設業などで人が集まらないようです

時給をあげても人が来ないお店がたくさんあるようです

昔は飲食店のアルバイトは学生が多かったですが

今や高齢者や外国人で支えられているようです

夏の旅行でも感じましたが

本当に若い人、減っていますよね。。。

そんな中での24時間営業の見直しです

我が家の近くにもたくさんありますが

営業しているだけで夜まぶしい

駐車場で夜を明かす車もいてエンジンかけっぱなしでうるさいこともある

たまにパトカーが来ていたりする(けっこうよくある)

何か事件が絶えないんでしょうね

24時間やっていると便利ですが

なければないで何とかなるものなので

ワタシはこういう動きは歓迎だなあ。。

じわじわと世の中が変わりつつあります

昨日と今日を比べてもピンときませんが

10年先には

「昔は店は24時間あいていたなんて信じられないよね」

なんていう会話が行われているかもしれませんね

|

« 金(ゴールド)の価格 | トップページ | 丸の内でママ忘年会 ~菜な KITTE店~ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 24時間営業のお店:

« 金(ゴールド)の価格 | トップページ | 丸の内でママ忘年会 ~菜な KITTE店~ »