大学1年生の成績表
YUの大学から成績表が送られてきた・・・
いまどきの私立大学では
保護者面談を設定したりと高校の延長みたいだな。。。
で、成績表も送られてきたものです
結果
うん、落第したものはなかったよ
国立受験までしたYU
そのときの勉強のストックは
前期でだいたい使い果たしたようで
後期の成績はいたって普通
危なかった英語もなんとかクリア
よかったね~
専門科目の方がよくできていて
がんばったね!YU
Sがついていたものは
「計算問題だから簡単なんだよ」
Cがついていたものは
「記述だから難しい」
と、相変わらず自分で考えて論述する問題は苦手な模様
まあ、それでも落第せずに進級できるようです
2年生になると実習っぽいものも入ってくるようです
3年生になると研究室に所属
さてさて、YU、どっちの方向に行くのかな?
旅行も楽しく終わって
今年は20歳になるYU
ワタシから見るといつまでも小さなYUなのですが
しっかりと自分の道を探っているようです
| 固定リンク
« YU、旅行中 | トップページ | おぼんdeごはん »
「大学生」カテゴリの記事
- あなどれない、北海道の自然❗(2020.03.21)
- 引っ越し準備(2020.03.17)
- 家族で卒業式(2020.03.15)
- 緊急事態?(2020.03.11)
- 次女、北海道で住居探し(2020.03.10)
コメント
おぉ~、再履修になった科目がないなんて素晴らしいですね。うちの娘は、来春から3年生ですが、再々履修しなければならない必修科目があってねぇ……頑張ってもらわないといけません。
投稿: Katsuei | 2017年4月 1日 (土) 10時31分