女性リーダー、20代に磨く
6日月曜日の日経新聞
意欲的に働き続ける女性を育てるため
初期キャリアへの働きかけを重視する企業が増えてきた
という記事です
紹介されていたのは
たとえば日立製作所グループ社員を対象に実施する
女性向けキャリアセミナー
仕事に一通りなれ
結婚や出産などのライフイベントを控える入社3年目の女性に
先々のキャリアを主体的に考えてもらい
育児との両立への不安を解消させる狙いがある
とのこと
午前中は多様なキャリアの先輩女性たちとのパネルディスカッション
午後は仕事と暮らしの未来像を描くワーク
3年後のありたい姿を描いて行動計画を作り、上司と共有
別の記事では
若いころから女性に大きな仕事をさせて経験値を上げる
昔はお茶くみとコピーと笑顔が重要な仕事だったこともありましたね~。
いや=、うらやましいですね
本気で女性を活用しなければならない
という企業の意気込みを感じます
少しでも上を目指そうという意欲のある女性が
若いうちにしっかりとキャリアプランを考えられるよう
丁寧に育てていこうという姿勢を感じます
我が職場でも
若手女性を対象にした
キャリアセミナーのようなものがあるようですが
ワタシが若いころはもちろんそんなものはなくて
女性は25歳で結婚して子供を産み
仕事を辞めなくてもよい環境でした
そんな中で昇任のための試験勉強をしようというワタシには
がんばって役職につかなくてもいいんじゃないの?
という職場の雰囲気がありました
時代は変わったなあ
もちろん、働き方は人それぞれですから
すべての若い女性ががんばるべきだとは思いませんが
少なくとも
やる気のある女性を若いうちから鍛えるのは必要だと思います(パワハラじゃなくてね)
ワタシなどはそういう意味では鍛えられたこともなく
しっかりとしたロールモデルもあまりない時代で、
男性上司からのアドバイスがあるわけでもなし
自分なりに頑張って現在の職にありますが
経験の不足をとても感じることが多いです
若いころからいろいろなケースを経験させていただければ
もっとうまく立ち回れていたのでは。。?なんて思ったり
いや、ただ資質がないだけで、今更そんなことを言っても仕方ないので
今できることを一生懸命やるだけです
今からでも、いくらでも勉強して頑張ればいいんでしょうけれど
しかし、記憶力も悪くなり
体力も気力もだいぶ衰え
今から若い人より頑張らなくっちゃ
というのはなかなか大変です
新しいことを覚えると前に覚えたことを忘れる日々
特に専門的な事項はパッと出てこない
モチベーションを上げるために
努力を怠らないようにしておりますが(つもり)
やっぱりいろいろ、メンタル的にも体力的にもきついことが多くなったなあ。。。
50過ぎてからの頑張りは長続きしないかも
そんなことを思うと
20代と言わず30代でも子育て中でも
せっかくの機会ですから
チャンスに巡り合えたら
臆せず頑張ってトライしてもらいたいなあ。。。
| 固定リンク
「気になる日経新聞記事」カテゴリの記事
- 働く女性2000人意識調査(2018.01.25)
- 11月22日は埼玉県内一斉ノー残業デー(2017.11.21)
- 夫婦正社員共働きの老後(2017.09.11)
- 共働き世帯は貯蓄を重視?(2017.09.06)
- 学費は、老後に響く(2017.08.08)
コメント