違法残業企業の公表
厚生労働省のHPで公表されております
都道府県ごとの企業
わが埼玉県
意外に少ない。。。?
内容を見ると
違法残業はもちろん
残業代の不払い企業や
労働安全衛生法違反が多いです
36協定を結ばずに残業をさせたり
賃金を1か月払わなかったりと
いろいろな違反企業が公表されています
こんなに残業しているのに残業代が払われないとか
タイムカードを押してからサービス残業があるとか
いろいろなケースが考えられます
皆さんの職場では大丈夫でしょうか?
気になったら
労働局などに相談窓口があります
埼玉県でも
がございます
賃金不払い、残業、パワハラやセクハラ、
働く上で気になることがあったら
何でも相談してみてはいかがでしょうか
| 固定リンク
「調査・統計・白書など」カテゴリの記事
- 宝くじって知ってる?(2024.11.30)
- 男女共同参画の「令和モデル」①(2023.10.11)
- 妻と夫の家事分担 (家庭動向調査①)(2023.09.12)
- 男性育児休業はむずかしいか ~雇用均等調査~(2023.08.05)
- 世帯や所得の状況は? ~国民生活基礎調査~(2023.07.11)
コメント