幽霊の日
今日は幽霊の日・・・
そんなのがあるんですね
江戸時代、東海道四谷怪談が初上演された日らしい。。
ナックファイブでも幽霊特集中・・
ということで
自分の不思議話
昔のブログにも書いたかな
夫と二人、山道ドライブ
あまりの眠さに休憩
ダムを作る前の細い川沿いの道
ちょっと広めのスペースに止めて目をつぶっていると。。。
ジャリ。。。ジャリ。。。
と、誰かが歩いて近づいてくる
砂利道を近づいてくる
その足音はちょうどワタシのドアの隣で止まった
「いやだなあ~。。覗いてるのかな」
と。誰かに見られている気配。。。
30秒ほどして目を開ける
誰もいない
「今、誰か近づいてきたよね?」
夫も足音を聞いていた
もちろん、誰もいない
周りをみたけれど人の気配はない
あれはなんだったのかな
山にいる「何か」かな
小さいころは「霊感少女」だったワタシ
数ある体験のうちの一つ。。。。です
| 固定リンク
「怖い話」カテゴリの記事
- 幽霊の日(2017.07.26)
- 本当にあった怖い話 Part4(2011.08.04)
- 本当にあった怖い話 part3(2009.08.26)
- 本当にあった怖い話? part2(2008.08.26)
- 本当にあった怖い話?(2008.03.01)
コメント