測量実習中
昨日帰ったら
机の上一杯に
測量図が置かれておりました。。。
ロッドリングを使って丁寧に線を引いています
実はドボジょのYu
そういえば
今年から測量実習が入っているんですよね
英語と国語がからっきしだったYuは
高校の選択クラスでは
消去法で理系クラスに進んで大学へ
本当は生物系の学科にいくか相当迷ったようですが
合格をいただいた3つの学科のうち
最後に選んだのは農業土木系
生物っぽくもあり土木っぽくもあり建築関係も選択可能
マルチな学科です
Yuには合っているみたい
剣道で鍛えられた持ち前の粘りで
暑さにも負けず今日も測量実習
コミュニケーション能力は低いですが
技術力を身に付けて
就職できるといいんですけれどね
オリンピックまでは土木系は人手不足でしょうから
女性の活躍ということもあるし
女子の少ない業界にデビューすることになるのかも、、?
女子力は低いですががんばりやさんのyu
しっかり就職できるといいなあ
| 固定リンク
「大学生」カテゴリの記事
- あなどれない、北海道の自然❗(2020.03.21)
- 引っ越し準備(2020.03.17)
- 家族で卒業式(2020.03.15)
- 緊急事態?(2020.03.11)
- 次女、北海道で住居探し(2020.03.10)
コメント
暑かったり突然雨が降ったりと、天候が安定しないこの時期に測量は大変でしょうね。若いと大丈夫だと思いがちですが、熱中症に気を付けてくださいね。ところで、うちの娘は理系ですが、数学専攻ですから、外での実習はないようです。
投稿: Katsuei | 2017年7月 8日 (土) 09時29分