« シチューがおいしい季節 | トップページ | ワンダーウーマンを観てきたよ »

亭主も子供も元気で留守がいい?

今日は夫は一泊で出張です

「亭主元気で留守がいい」

という言葉がはやりましたが

我が家ではワタシの方が出張が多く

しかも夜はジムに通う日が多く

「妻が不在で困ってます」

という状態でございました

それが、今年になってから立場が逆転

夫が休日も、平日の夜もいない日が増え

そうか、「亭主元気で留守がいい」

なるほど~

ご飯の心配をせず、そりゃ~楽だ

しかも我が家の場合長女はいないし

次女も土日は家にいないことが多い

今日も午後から夜中までおでかけ

誰もいないフリーの休日となりました

午前中は例によって家事三昧ですが

午後は夫に気兼ねすることなく

ジムを2件はしごして

夜は日帰り温泉に行って来よう

ご飯は適当に済ませよう

明日は長女とボクササイズに行く予定

お昼は次女も誘って女三人でエビスでランチ。。。

パパ、お仕事、頑張ってね~♪

|

« シチューがおいしい季節 | トップページ | ワンダーウーマンを観てきたよ »

働く母」カテゴリの記事

コメント

ご主人、家族のためと一生懸命働いていらっしゃると思うのですが、何故か報われない感じがしちゃいます。お子さんが大人になったら、そうなっちゃうのも仕方ないのかな……

投稿: Katsuei | 2017年9月30日 (土) 08時56分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 亭主も子供も元気で留守がいい?:

« シチューがおいしい季節 | トップページ | ワンダーウーマンを観てきたよ »