« 良い歯医者の選び方 | トップページ | カネマツで靴購入 »

胃の調子が悪い

ここ3か月くらい前から

夜寝ていると胃が何となくムカムカして目が覚める日が続いていた

加齢のせい?

3年ほど前もそんなことがあって医者に行って

薬を飲んで治ったことがある

それが、先週の金曜日あたりから

なんとなく息苦しく胸のつかえる感じ

また医者に行ってみた

「しばらく薬を飲んで、治らないようなら胃カメラ飲んでみましょうか」

前回と同じ薬を飲んで1週間

あまり症状が改善しないので

昨日少し早く帰れたので帰りに医者に寄ってみる

「薬、変えてみましょうか」

神経性の胃炎に聞く薬を出してもらった

あら。今朝は少し改善したような気が。。。

加齢のせいじゃなくストレス性の胃炎だったのかしら?

仕事のこと、家のこと、あれやこれや、

ストレスのたまる50代

気力もなくなる50代

最近ジムに通う日も減っている

朝、行きたくないよ~と思う日も多い

お酒の量もものすごく増えたような気がする

30年以上働き続けてきて

自分じゃ元気のつもりでしたが

疲れてきているんだなあ。。。

夫も最近劇太り

これもストレス解消に食べちゃうからかな

今度の日曜日は

夫婦で久しぶりにウオーキングに行って来よう

お天気よければいいんだけどね

|

« 良い歯医者の選び方 | トップページ | カネマツで靴購入 »

健康」カテゴリの記事

コメント

ストレスのせいで胃酸過多になっているんですかねぇ。お大事になさってください。今週末はウォーキングできるといいですね。

投稿: Katsuei | 2017年9月23日 (土) 08時40分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 胃の調子が悪い:

« 良い歯医者の選び方 | トップページ | カネマツで靴購入 »