« 今日から後期授業です | トップページ | 大学の同窓会 »

姪っ子、イベント会社に就職決定

大学4年生の姪っ子はマスコミ専攻

内定先は

長時間労働必須のイベント会社、大手広告会社、中小WEB制作会社

本人の強~い意向で

イベント会社に決定したようです

姉は大手広告会社に行ってほしかったようです

イベント会社からは

「大変忙しいので、女性はみなさん結婚していない」

というようなことも言われているようですが

本人は

イベント制作にかかわりたいみたい

とはいえ、イベントは年を取ってからも続けるのは大変なので

体力勝負の若いころしかできないだろうなあ。。。

ワタシもいくつかイベントにかかわってきました

とくにSKIPシティの国際映画祭を担当したときは

スタッフの皆さんは外国を飛び回り

英語やほかの言語を駆使して

徹夜とは言わないまでも結構遅くまで残業していたかな

やっぱり準備中が大変でしたが

イベント当日も映画監督や出演者、関係者、来賓の動きやらなにやら

パーティーがあったり挨拶をしたり

東京国際映画祭のレッドカーペットも歩かせてもらったり芸能人を間近で見たりと貴重な体験も。。。

映画祭も7日くらい続くので

何か起こらないようにまあ気を使ったものです

でもそうですね

やっぱりそういう仕事が好きな人には楽しい仕事であって

終わった後は達成感がありますね

今の仕事は法律に基づいてきっちりやる仕事なのでイベントとは対極にあります

イベントでは、予定通り運ばない、ハプニング当たり前、現場合わせでの運営、臨機応変な対応

几帳面な、計画通りに仕事したい人には合わないかも。。。

ちょっと適当な性格のワタシには合っていたような気がしますが

50を超えて現場運営を行うのは体力的に大変です

最近夫が、定年を目前にイベント関係の仕事をしております

今日も台風が来そうなのにイベントです

事故のないように、頑張ってね

|

« 今日から後期授業です | トップページ | 大学の同窓会 »

大学生」カテゴリの記事

コメント

イベント会社ですか。パワフルですね~。うちの娘は体力がないから、どういう会社は希望しないでしょうけど、何か計画を立てる事は好きなようで、インターンもそういう内容の物を選んでいるようです。一体どんな職業に就くのかな?

投稿: Katsuei | 2017年9月16日 (土) 15時05分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 姪っ子、イベント会社に就職決定:

« 今日から後期授業です | トップページ | 大学の同窓会 »