ハロウィーン、すっかり定着ですね
先日、ピロリ菌の結果を聞きに行ったとき
医者がショッピングモールの中の医者だったのですが
子供たちが仮装して
モール内を走り回っている
フードコートの職員さんたちも仮装して
子供たちが行くと
アメをくれたり。。
小さな子供がいなくなった我が家では
ハロウィーン、全く関係ありませんが
そうか~
そういう季節なのね
子供が小さいころ、毎年必ずディズニーランドに行っていた我が家
ある年、ホーンテッドマンションが
かぼちゃだらけになっていた
「トリックオアトリート」と言ってくださいね!
と言われて子供がキャストの前でそういうとアメをくれたっけ
もう今から20年ほど前のことでしょうか
思えば、ディズニーでやりだしてからはやったんじゃないかしら
うちの次女の小学校の時のお友達は
お父さんが青い目のアメリカ人
「パーティやるから、仮装して遊びに来て」
行くと、御嬢さんが仮装していて
みんなでご近所さんにアメをもらいに行っていた
これが本場のハロウィーン、、を体験した事件(?)
今ではこういうの普通なんでしょうかね
そうそう、
スポーツジムでは
ハロウィーンイベント増えましたね
今日はステップ
オレンジのウェアを着ていこうかな
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- マンション購入?(2023.11.19)
- 30年ぶりの赤ちゃん準備(2023.11.12)
- 3連休(2023.11.04)
- ようやく衣替え(2023.10.29)
- 高齢者の冷蔵庫(2023.10.22)
コメント