« 1年間にどのくらい働いていますか? | トップページ | 布団、洗濯、どうしよう? »

女性に聞く「仕事の悩み」調査

エン・ジャパンの調査

正社員勤務を希望する女性向け求人情報「エンウィメンズワーク」上で

仕事の悩みをテーマにアンケートを行って

女性903名から回答を得たというもの

女性に聞く「仕事の悩み」

「仕事の悩みとはどのようなものですか」

①♪給与・待遇

②♪今後のキャリア

③♪仕事内容

④♪人間関係

⑤♪仕事とプライベートの両立

こんな感じです

雇用形態別(正社員、契約社員、派遣社員、アルバイト)でギャップが大きいのは

「雇用の安定性」

特に派遣社員の場合、雇用の安定性について悩んでいる方が多いです

もちろん、「無期転換ルール」があるので

条件に合っていれば、申し出れば無期雇用にできるのですが

意外にこれを知らない方も多い

「仕事の悩みはどのように解決しましたか」

という問いに対しては

「解決できていない」、、、が一番多い

その次に

「相談をする」、「自分と向き合う」。。などが続いています

相談する場合は

「友人」「パートナー」「親」の順に多いようです

ワタシなどは今思えば結婚が早かったこともあり

第一子は29歳

そのころの悩みといえば

「いつ昇任試験を受けるか」

「試験を受けてから第二子を産むか、受ける前に産むか」

と、自分のキャリアについての悩みが大きかったかな

なんだかんだ言って

長女を産んだ後すぐに試験を受け

昇任してからすぐに第二子を産んだという状況で

いやいや、目まぐるしくしょっちゅう休みは取るし

周りの人にも相当ご迷惑をおかけしたに違いない

それでも早めに「えいや」っと来てしまったので

今こうして子供も大きくなり

自分もそれなりの役職に就き

思えばあっという間にここまで来てしまったという感じです

30代、仕事に子育てに夢中だったころ

一番充実していたような。。。

いや、いつになっても

「あのころが一番楽しかったな」

なんて思うものなのかもしれません

実は今が一番幸せな生活を送っているのかもしれませんね

今の仕事の悩み、・・・

そりゃ=、あれやこれや、悩みは尽きませんが

この年で仕事の悩みがあるなんて

ある意味恵まれているのかもしれないなあ。。

|

« 1年間にどのくらい働いていますか? | トップページ | 布団、洗濯、どうしよう? »

働く母」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 女性に聞く「仕事の悩み」調査:

« 1年間にどのくらい働いていますか? | トップページ | 布団、洗濯、どうしよう? »