« マジックストレートアイロン | トップページ | コートの季節 »

住宅ローンのお話

今週は

ナックファイブ(ラジオ)で毎朝住宅ローンの話をしています

最近は団体信用保険も充実しているとか

共働きで夫婦でお金を借りるとか

35年ローンを組むとすれば若いうちに借りてしまうのもアリですね、とか

人生で一番お金を使うといってもいい住宅の購入

我が家の住宅ローンも35年

2回借換えをしましたが

元本がバブリーな金額だったためまだ終わっておりません

共働きなので最初にローンを組んだときは

税金対策ということもあり

連帯債務ということで住宅ローンを組んだなあ

それとは別に個人でもそれぞれローンを組んで

今では考えられない金額の借金をしました

やっぱり若さでしょうか

給料が右上がりに上がるという時代で勢いもあったので

当時は何とかなるだろうと思いましたが

いやいや

住宅ローンにはいまだに足を引っ張られてますね~

ローンのうちの一つがようやく今年終る予定

長かった~

一つは定年まで引きずりますが

ようやく終わるローンの浮いたお金は

そのままそっくり貯金しよう

そんなことを考えるから消費が増えないのでしょうか

だって、給料上がらないし退職金は減額だし社会保険料ばっかり増えていくし

可処分所得があまり増えないんだもの

仕方ないよね

実感のない景気回復、そのとおり。

子供が大学を卒業したら

ようやくすこ~し使えるお金が増えるかも。。?

|

« マジックストレートアイロン | トップページ | コートの季節 »

働く母」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 住宅ローンのお話:

« マジックストレートアイロン | トップページ | コートの季節 »