« 今日は出張 | トップページ | 怒涛の1週間が終わったよ= »

やりがいの持てる会社って?

昨日はとある企業の勉強会に

一緒に参加させていただきました

浜松にある

沢根スプリングの社長さんの講和を聞かせていただき

工場見学

「日本で一番大切にしたい会社」

という本でも紹介されている

従業員数50人ほどの小さな町工場

今テレビでやっている「陸王」を思い浮かべました

社長さん、自分の人生を大事にしていて

それと同じように社員さんのことをとても大切にしている

社員の誕生日にはお祝い

社員同士でほめあう「いいねカード」

残業はほとんどない

給与明細に社長からメッセージ

社員のやる気・気づきを持たせるために

チームで考えチームで仕事を工夫して進めていく

誰かが休んでも大丈夫なような工夫で

休暇取得率は8割程度

会社を永続させるために大口の下請けから脱却をめざし

月一回は勉強会をして

社員に経営理念を共有してもらう

80点主義で100%を目指さない

なにより社長さんのお人柄でしょう

温かみがあって懐の大きさを感じました

生産年齢人口が少なくなる時代

誰もが働きやすい職場環境を作る

多様性を認めて

どうやったらみんなが気持ちよく働けるか考える

そして労働生産性を上げ、会社を永続させる

う~ん

誰でもできることではありませんが

こうした企業が日本を支えてきたんだなあ。。。

と改めて感じたところです

浜松って遠いですね

家に帰ったのは9時過ぎました

ちなみにお昼はもちろん鰻!にしました

ちょっとお高かったけれど大満足でございました

20171123_115222_1024x768


|

« 今日は出張 | トップページ | 怒涛の1週間が終わったよ= »

働く母」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: やりがいの持てる会社って?:

« 今日は出張 | トップページ | 怒涛の1週間が終わったよ= »