« お酒好き | トップページ | お雛様、いつまで飾る? »

ヴィトンの財布を修理する

10年ほど前に買ったスハリの財布

20180224_074946

やわらかい皮で

結構な大判財布

パスポートくらいなら軽く入る大きさで

色も元気な赤

ルイヴィトンの例のマークもないところが気に入って

ちょっと高かったけれど購入

さすがに10年ほど使ったのでだいぶくたびれて

ほつれが目立ってきてたので

買い換えようか、直そうか、いろいろ悩み

ほかのお財布なども見て回りましたが

気に入ったのもないため

修理してみることにしました

20180224_074956

次の10年も使おうと思い

全周縫い直ししていただきました

費用。。。

高かったよ

でもいいのさ。

気に入ったものを長く使うってのも働く母じゃないですか

そういえば

先日、LONGINESの時計の革バンドも交換した

これも正規品はものすご~く高くて代替品を勧められたけれど

新婚旅行の時の記念の品なので

正規品クロコダイルのバンドにした

次の10年間これも大切に使おう

がっつり働く母には経済力があります(少しだけね)

こういうところにお金が使えるのもいいところです

|

« お酒好き | トップページ | お雛様、いつまで飾る? »

働く母」カテゴリの記事

コメント

修理するより買った方が安いような時代ですけど、気に入った物を大切に使うのは良い事ですよね。

投稿: Katsuei | 2018年2月24日 (土) 09時45分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヴィトンの財布を修理する:

« お酒好き | トップページ | お雛様、いつまで飾る? »