« 久しぶりのお外ランチ | トップページ | いつもの土曜日 »

キャリアを目指す女性のために

女性活躍ということもあって

今回の人事異動を拝命いたしました

二人の子供を育てながら

義父母や夫の理解ももらって

ママ友にもたくさん助けられて

職場の方にもいろいろ支えられて

今日まで働き続けて

気づけば4月から32年目となります

若いころに描いていたストーリーどおりではありませんが

何とかここまでやってまいりました

責任が重くなり仕事の幅も増えて

楽しい反面ストレスやプレッシャーも大きくなりました

のんきなワタシでも

仕事を夢に見たり胃が重たくなったりすることもあります

でも「最後は何とかなるさ(なんとかするしかないのである)」

という気持ちで乗り切っております

何とかなったのかなっていないのか

失敗もあれば

うまくいってなんとか形になったもの

いろいろあります

そうした一つ一つの経験が

今日のワタシを作っております

ワタシの後に続く女性もこれからたくさん出てくるでしょう

途中で投げ出して

「や~めた」

なんて今更できないので

あとに続く皆様のためにも

できるだけポジティブに楽しく仕事に取り組んで

定年まで仕事を全うしたいと思います。

|

« 久しぶりのお外ランチ | トップページ | いつもの土曜日 »

働く母」カテゴリの記事

コメント

こんばんは♪

私もパートとは言えフルタイムで働く母、そしてこの春からは東京に異動になった共働き息子夫婦を助ける母にもなります。
どの程度のヘルプをしてあげられるかわかりませんが大学卒業後同じ会社でバリバリ働くお嫁ちゃんがずっと仕事を続けられる様に少しでも力になろうと思ってます。

近くに助けてくれる家族の居ない共働き世帯でもママが仕事辞めずに続けられる支援をよろしくお願いします。

投稿: hanamodangomo | 2018年3月30日 (金) 18時42分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キャリアを目指す女性のために:

« 久しぶりのお外ランチ | トップページ | いつもの土曜日 »