« お外でランチ | トップページ | 我が家のスイトピー »

ガスレンジフードのお手入れ

オイルスマッシャー機能付きの

高機能ガスレンジフード

内部はほとんど汚れません

といううたい文句でしたが

外側はたまに掃除したほうが良いのかな

と、外して掃除してみました

20180421_072937

20180421_072942

これを外した奥のほうにファンがついています

ファンは見た感じきれいでした

受け皿とフィルターを外して掃除しました

20180421_073300_1


結構油がたまって、こんな感じに汚れています

水をかけたくらいじゃもちろん汚れは取れないので

普通に洗剤で洗いました

20180421_074017


フィルターもさっと洗ってきれいになりました

部品を外すのもはめるのも簡単で

毎日のお手入れでもないので

たまにきれいにする程度だったら

面倒くさがりのワタシでも大丈夫かな

高機能付レンジフード、さすがに高いだけあって

使いやすいです

|

« お外でランチ | トップページ | 我が家のスイトピー »

働く母」カテゴリの記事

コメント

我が家もレンジフードを交換してから、掃除は随分楽になりました。でも、半年に1回くらいは、ファンも洗剤を溶かした水に漬け置きして掃除しますよ。
外側は、ウエットティッシュで拭くのが簡単でおすすめです。アルコールを含んでいると油汚れは取れやすいのです。

投稿: Katsuei | 2018年4月22日 (日) 07時40分

まめに掃除してらっしゃるんですね。
家は大掃除とプラス1回くらいかも・・・。
フィルターはまめにママが変えているようです。

投稿: もうすけ | 2018年4月22日 (日) 07時58分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ガスレンジフードのお手入れ:

« お外でランチ | トップページ | 我が家のスイトピー »